頭頸部がん治療と就労の両立支援のためのシンポジウム

名 称 頭頸部がん治療と就労の両立支援のためのシンポジウム
~患者の声の共有~
頭頸部がんは、腫瘍の位置的特異性により「見る」「聞く」「話す」「食べる」ことの難しさや、見かけの変化が生じることがあります。そのため、社会生活との両立にあたっては、それらの機能の維持や外見にも配慮しながら、適切な治療や支援を行う必要があります。東京都では、令和5年度より、東京科学大学(旧東京医科歯科大学)と連携し、頭頸部がん患者の治療と就労の両立を多角的に支援するための事業を実施しています。本シンポジウムでは、がん治療と就労の両立を目指す患者が抱える問題点を共有し、医療者、企業、行政に何ができるのか、その可能性を考えます。
日 時 2025年3月1日(土)
13:00〜15:55
ハイブリッド開催
会場50名・オンライン150名
会 場 TKP大手町カンファレンスセンター22階
対 象 どなたでも参加できます
一般の方(患者さん他)、医療従事者、企業の方
参加費 無料
申込方法 申込フォームより必要事項を記入の上、お申し込みください。
申込みフォームはコチラ
申込期限 2/22(土)17時まで
問合せ メディカルクオール
[メール]toiawase0301@m-qol.co.jp
[電話]03-6369-8715(平日:9~17時)
MAP
主 催 東京都
後 援 SCIENCE TOKYO
チラシ ダウンロード
プログラム

前へ

オンライン患者会開催のお知らせ

次へ

頭頸部がん治療と就労の両立支援のためのシンポジウム(レポート)